やっぱり奇跡
2014/05/20 Tue 15:43
特養の面会禁止が解けて、約束通り?一番に電話をいただいた。
ツイートしたけれど、夫はふんわり元気だった。
一月ぶりに私と娘の声を聴いて、
顔を見て、
何かスペシャルな反応があるかな、と淡い期待を抱いて出かけたけれど、そこに居たのはひと月前に別れたまんまの夫だった。
奇跡は無し。
いつもと同じ。
車椅子を押しながら耳元で名前を呼ぶと『ふむ?』と返事はしてくれる。
歩きながらいろいろ話かけると、やっぱり『ふむ。』とうなづいてくれる。
でも表情に大きな変化はない。
広いリビングから個室に戻って
ココナッツオイルで作ったチョコファッジを口に放り込んで、音楽をかける。
向かい合って座る頃にはかすかぁ~に表情が和らいで・・・、
いつもと同じ。
一月会わずにいても夫は今までと変わらず待っていてくれた。
これは私にとってはひとつの奇跡だと思う。
そして変わらず夫をケアして下さった施設と職員さんたちにも感謝。

ツイートしたけれど、夫はふんわり元気だった。
一月ぶりに私と娘の声を聴いて、
顔を見て、
何かスペシャルな反応があるかな、と淡い期待を抱いて出かけたけれど、そこに居たのはひと月前に別れたまんまの夫だった。
奇跡は無し。
いつもと同じ。
車椅子を押しながら耳元で名前を呼ぶと『ふむ?』と返事はしてくれる。
歩きながらいろいろ話かけると、やっぱり『ふむ。』とうなづいてくれる。
でも表情に大きな変化はない。
広いリビングから個室に戻って
ココナッツオイルで作ったチョコファッジを口に放り込んで、音楽をかける。
向かい合って座る頃にはかすかぁ~に表情が和らいで・・・、
いつもと同じ。
一月会わずにいても夫は今までと変わらず待っていてくれた。
これは私にとってはひとつの奇跡だと思う。
そして変わらず夫をケアして下さった施設と職員さんたちにも感謝。

変わらないのも奇跡
最初はね、ちょっと期待して行ったんです。
喜んでくれるかな、
私と娘を見て何か反応してくれるかな、って。
周りに居た職員さんたちもみんな注目して。
でも、いつもと同じ。
ゆるぅ~い『うん?』でした。
まっ、こんなもんですね。
(^^)